• 中学2年生
  • 前期期末テスト

動詞の活用と自動詞・他動詞

期末テストでは、動詞の活用が必要となります。種類が多いので、問題を数多く練習し、慣れておく必要があります。他動詞と自動詞の区別も出題されます。

見極め方を身につけましょう。

活用

動詞の語尾を変えること。未然形・連用形・終止形・連体形・仮定形・命令形と、活用の種類があります。〔例〕食べる+ない → 食べない(未然形) 着る+て → 着て(連用形)のように、言葉の形が変わることを活用といいます。

五段活用

語尾に「ない」をつけると、動詞の最後がア行になる活用のこと。
〔例〕遊ぶ+ない → 遊ばない 「ば」→ア行なので、五段活用

上一段活用

語尾に「ない」をつけると、動詞の最後がイ行になる活用のこと。
〔例〕着る+ない → 着ない 「き」→イ行なので、上一段活用

下一段活用

語尾に「ない」をつけると、動詞の最後がエ行になる活用のこと。
〔例〕食べる+ない → 食べない 「べ」→エ行なので、下一段活用

カ行変格活用

「来る」の活用のこと。
〔例〕来る+ない → 来ない のように、五段活用でも、下一段活用でも、上一段活用でもない活用となります。

サ行変格活用

「する」の活用のこと。
〔例〕する+ない → しない のように、五段活用でも、下一段活用でも、上一段活用でもない活用となります。「勉強する」のように、「~する」の形もサ行変格活用となります。

次の〔  〕内の動詞の活用の種類を答えなさい。

もう10時を〔過ぎ〕た。

上一段活用 過ぎナイ ぎ→イの段→上一段活用

友人はまだ〔来〕ない。

カ行変格活用 「来る」は唯一のカ行変格活用

〔知っ〕ている事実。

五段活用 知らナイ ら→アの段→五段活用

次の〔  〕内の動詞を言い切りの形に換えなさい。

〔宿題せ〕ずにいる。

宿題する 「~する」の形はサ行変格活用

校庭を〔走っ〕て遊ぶ。

走る 言い切りは、最後をウの段にした形をいう

学校へ〔行く〕日。

行く 問題は、名詞が続いているので、連体形

品詞

品詞の見極めが、出題されます。区別の仕方をおさえておきましょう。

名詞

モノを表す言葉。身の回りにあるものなどが中心となる。ただし、「今日」などの目に見えないものも名詞に入ります。

形容詞

いいきる形が「い」で終わる言葉。「美しい」など、名詞を詳しくする言葉です。

形容動詞

いいきる形が「だ」で終わる言葉。「きれいだ」などが形容動詞です。文中では「きれいな」などの形に変わることがあります。

副詞

「とても」などの言葉で、形容詞・動詞・副詞を詳しくする言葉です。

連体詞

名詞につく言葉で、「この」など物を指示する言葉です。

接続詞

「しかし」など、文と文をつかぐはたらきを持つ言葉です。

次の〔  〕内の語の品詞を答えなさい。

〔確かに〕今日は暑い。

形容動詞 「確かだ」に直せる

彼女こそこのクラスの代表だ。

主語:彼女こそ 述語:代表だ。

〔冷たい〕雨が降る。

主語:こいのぼりが 述語:泳いでいる。

〔四角な〕箱。

形容動詞 「四角だ」に直せる

〔黄色く〕塗られた家。

形容詞 名詞が続き、「黄色い」に直せる